今日は僕の趣味の話をしてみようと思います。
僕の趣味の1つですが、タイトルの通りカメラです。
なぜカメラなのか
カメラに興味をもったのは結婚する少し前なので、
えーーーっとー。
10年以上前になりますかね。
息子が生まれてしばらくして、持ち運びに不便な事が理由で当時使っていた一眼レフを手放したんですよね。
それからは主にスマホかコンデジで写真を残していたんですけども、特にカメラが欲しいとか、きれいな写真を撮りたいって思うことがありませんでした。
ところが、離婚して精神も落ち着き始めた頃にふと
[bal2_L1]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/gOltP9Be_400x400.jpg[bal_L2]あ、今の場面、写真に残したい[bal_L3]
って思う事が増えたんですよね。
動画も良いのですが、元々ココ!っという瞬間を切り取り、後でゆっくりと眺める事が好きだったものですから。
まぁそれが愛しい子供達の姿を見ているとフツフツと湧いてきまして。
コンデジを買い替えました
それまで使っていた防水コンデジが海水浴中に浸水して液晶パネルが壊れてしまっていた事と、子供達を連れて歩くのに一眼レフは邪魔になるだろうという事もあって、奮発してハイスペックなコンデジを購入しました。
コンデジとしては大きなセンサーを搭載、解放絞りf1.8という明るいレンズを装備したこのカメラで撮った写真を何枚かご紹介します。
やはり1インチセンサーとf1.8レンズの威力はバツグンで、暗所ではとても気に入る画を残してくれました。
しかし、風景やポートレートでは正直スマホとそんなに違わないなぁと。
いや、拡大したら全然違いますが、普通にPCで見るぶんには。。。って感じで。
もちろん背景をぼかしてそれっぽく撮る事はできるんですけどね。
こんな感じで。
[bal2_L1]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/gOltP9Be_400x400.jpg[bal_L2]まぁ、不満ではないからなー[bal_L3]
と思いつつ過ごしていたわけですが。
思わぬ展開につい
カメラ好きの友人と話していた時の事。
[bal_L1]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/gOltP9Be_400x400.jpg[bal_L2]今度子供達のマラソン大会があって、隠れて見に行くつもりやねん[bal_L3]
[bal_R1]ふーん、んじゃお前のカメラじゃ遠くて撮れないべ?[bal_R2]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/無題-1.jpg[bal_R3]
[bal_L1]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/gOltP9Be_400x400.jpg[bal_L2]やっぱりそうやんなぁ。[bal_L3]
[bal_R1]あまり使ってないカメラあるけど買う?友人応援特価でいいべ[bal_R2]https://esutama.net/wp-content/uploads/2018/02/無題-1.jpg[bal_R3]
そんな会話がありまして、あれよあれよとご成約。
今日の為に友人からカメラを格安で売って貰っていきなり実戦投入したんやけど、AFの速さとAIサーボの追従性にたまげたなぁ。
前に使ってたのは4世代前のボディーだから進化してて当然か(笑) pic.twitter.com/FOL4RPjrav— えすたま (@s_works_tama) 2017年11月16日
Canon EOS 80D
久しぶりに触った一眼レフでしたけど、やっぱりファインダーを覗いてシャッターを切るという動作とシャッターが下りる音が気持ち良いです。
ではこちらをごらんください。
いや、誰特やねん(笑)
やっぱり子供達の顔がハッキリとわかるような写真を載せる事には抵抗があるので、こんな写真になってしまいますけど
一眼レフ買ってよかったー!
と思う写真はめっちゃいっぱいあります。
それはもう、一晩ニヤニヤしながら眺めていられるくらいに(笑)
子供達がレンズに向ける表情
カメラの種類やスマホ、撮る手段に関わらず子供にカメラを向けた時の表情って、親子間でしか見せない表情だと思うんですよね。
僕の場合、その瞬間を逃さない為、かつ高精細に残しておきたい事と、自身の満足欲を満たしてくれる一眼レフが最高!となったわけです。
子供は日一日と成長しています。
小学生の我が子達でも3ヶ月前の写真に幼さを感じる事もあるくらいですし、その瞬間を切り取って残しておく事って大事だと思いませんか?
そう思われる方は、スマホだってなんだっていいからとにかく子供の写真をいっぱい撮って残しておいてほしいなと思います。
きっと将来、息子さん娘さんにも感謝されると思いますし、これだけ愛されていた。という風に感じてくれるかもしれません。
あと、撮った写真を子供達と見返す時間も楽しいですよ!
上の夕日の写真とか「全然ハート出来てないやん!w」とか言いながら(笑)
僕は冒頭で紹介したコンデジを常に持ち歩いています。
子供達と一緒に行くスーパーで。コンビニで。いつ素晴らしい瞬間に出会えるかわかりませんからね!
なんかカメラの説明とかが長くて、言いたい事が最後にちょっとだけになってしまいました(笑)