シングルファザーになるという事③

つづきいきます。

③育児

予想

これまで夫婦2人でやってきた事が1人になるわけですから、当然育児も大変になる事は容易に想像がつきました。

まして、これまでは

妻 8割

夫 2割

程度の割合での育児でしたから(もっと妻寄りだったかもしれません)未知と言っても過言ではなかったと思います。

実際

離婚した時期が丁度息子の進級、娘の入学と重なっていたので

持ち物への名前書き

これが一番最初に直面した壁でした。

教科書、ノート、お道具箱の中身、上靴、傘、帽子、体操服への名前シートの貼付、鉛筆、クレヨン、クーピー

全て一本一本まで丁寧に!

いや、ホント世の奥様、お母さん、シングルファーザーの方々

こんな大変な事を毎年やっているのか・・・

元妻にも頭が下がります。

加えて提出書類の数々。

いかに何もしてこなかったのかと痛感しました。

お弁当

学校が始まると短縮授業の間は学童へお弁当を持って行かなければなりません。

料理?

まだ全くできませんが!

卵焼きぐらいは。と思い挑戦するも何度も失敗。

コンビニのおにぎり持たせちゃだめ?(笑)

何度YouTubeを見返したでしょうか(笑)

なんとか形になった卵焼きと冷食を詰め込んだお弁当をしばらく持たせました。

始めてのキャラ弁

そんな中、娘の小学校始めての遠足の日が近づいてきます。

きっと他の子供達とお弁当の見せ合いになるに違いない

ここで父子家庭の劣等感を娘に植え付けちゃいけない

妙なプレッシャーに駆られました。

またまたTwitterのフォロワーさんに助言をもらって

渾身のキャラ弁を作りました!

娘も大満足していた様子で、ホッと胸を撫で下ろした事を覚えています。

叱ること、躾

シングルファーザーになり、育児で一番頭を悩ませている事が叱る事です。

夫婦2人揃っている場合は、叱っていない方の親がフォローにまわる事ができます。

しかしひとり親の場合

フォローする大人が居ない

これはひとり親の殆どが直面する問題だと思います。

子供ですから

悪い事します。

部屋を散らかします。

騒ぎます。

当然叱りますよね。

子供達はシュンとします。

ここでスッとフォローに入ってくれる大人が居ないんですよね。。。

僕も人間ですから、体調の悪い日やイライラしている日もあります。

感情的に怒ってしまう

これが1番やってはいけない事だと思います。

ですが、意識はしていてもやってしまうんですよね。。。

怒った後は自己嫌悪の嵐です。

こども達には同居親が最後の砦だと思います。

このせいで子供達が心を閉ざし、子供達が最後の砦を無くしてしまったら。

考えただけでも恐ろしい事です。

親の都合で離婚し、子供達の精神すら健全でなくしてしまう事だけは絶対に避けなくてはならないと思います。

いまのところは怒ってしまった後に抱きしめて「怒ってごめんね」と言う事で取り繕っていますが、これからもこの課題には直面し続けるでしょうし、答えも出ないと思います。

子供達の観察を怠らず、最良と思える行動を探し続けていきたいと思います。

育児に関する小ネタはまだまだありますが、大きなところではやはりこの叱る事でしょうか。

その他の事については日々の出来事を記事にする中で触れていきたいと思います。

では!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする